様々な職種の方と協力しよう

障害者支援施設で働く人々の職種は、生活支援員・施設管理者・看護師・理学療法士や作業療法士といったリハビリスタッフ・調理師・栄養士などがあり、その中でも最も多く働いているのが生活支援員です。

生活支援員は、利用者の生活全般のサポートをする事がメインですが、生活の質(QOL)向上のための自立支援も並行して行っているのが特徴で、施設内で実施されている軽作業の見守り・イベント開催の手伝いを行うケースも増えています。主な生活全般のサポートは、入浴・排泄・食事・イベント時や病院への付き添いなどがあり、入浴や排泄に関しては、利用者の羞恥心に配慮して行う必要があります。所有している事が望ましい資格は、介護職員初任者研修(旧ホームヘルパー2級)・介護福祉士・社会福祉士などで、所有資格によって手当てが加算される事があります。

看護師は、入所者の病気・怪我といった不測の事態に備えるためのスタッフとして勤務し、服薬状況の確認・医療器具の使用・排泄チェックなどの健康管理も行います。生活介助の仕事を行う事もあるので、介護技術を持っていると重宝されるでしょう。

調理師や栄養士は、食事の質を上げるための大切なスタッフであり、施設では介護度に応じた食事介助をしていくので、アレルギー・刻み食・とろみ食といった対応を利用者ごとに行う必要があります。食に関しては、誤嚥を始めとしたミスは許されないので、生活支援員と常にコミュニケーションを図っておく事が大切です。